発達障害 「できないこと」には理由がある!ネット書店など通販ご予約承り中!

かなしろにゃんこ。 『発達障害 できないことには理由(ワケ)がある!』講談社
本日もかなしろにゃんこ。のブログまでありがとうございます。
本日7月刊行の本のカバーが届きまして写真撮影してみました。
Amazonなどネット通販では予約承り中でございます。
Amazon
発達障害 「できないこと」には理由がある! (こころライブラリー) 単行本
「集団行動ができない」「危険な遊びがやめられない」「運動や細かい作業ができない」・・・・
発達障害がある人には「できない」ことがあまりにも多い。でも、なんでだろう?
そこには当事者なりの深~いわけがあったのです。
20代になったリュウ太くんが、小学校のころを思い出して
「なぜできなかったのか」「できないせいでどう感じたのか」を、ありのまま語ります。
不可能だったことは、その後できるようになったのか? そんな疑問にも回答、
専門家による解説と支援にヒントもつけました。
『発達障害 僕にはイラつく理由がある!』『発達障害で問題児 でも働けるのは理由がある!』
に続くシリーズ第3弾。さらに当事者の視点に立ち、これまでよりも面白くなって登場です!
【目次】
●プロローグ
●Case1 落ち着くことができません
●Case2「やりたい」と思ったら止められません
●Case3 集団行動ができません
●Case4 どうしても授業に耐えられません
●Case5 危険な遊びがやめられません
●Case6 器用になんてできません
●Case7 甘えるのをやめられません
●Case8「こだわり」がやめられません
●エピローグ
紀伊国屋書店
こころライブラリー 発達障害 「できないこと」には理由がある!
楽天ブックス
発達障害 「できないこと」には理由がある! (こころライブラリー)
HMV&BOOKS
発達障害 「できないこと」には理由がある! こころライブラリー
全国書店ネットワークe-hon
7月中旬頃にはセブンブックスなど他ネット書店でも取り扱い開始となると思いますので
何卒よろしくお願いいたします。

本を撮影するついでに私の貯金箱も撮影しました。
BEATLES yellowsubmarine Piggy bank
ビートルズのイエローサブマリンの貯金箱です。
息子が中1~中2時期はここからもお金を抜いて持ち出していて
毎日大量に小銭貯金をしていても全く貯まっていなかったことがわかりまして
多分2万円くらいは持ち出されたかしら…?
どうしてもやられちゃうのよね~
現在はお金を入れずにただの飾り物になっています。
本日もお読みいただきありがとうございました🌸
スポンサーサイト